|
のしについて |
|
飯島商店ののしは、包装紙の上にのしを掛ける「外のし」でございます。
商品の上にのしを付けてその上から包装する「内のし」をご希望の場合は、必ず備考欄にご記入ください。 |
|
のし紙の種類と用途 |
慶事 |
水 引 | の し 紙 | 対 応 す る 表 書 |
|
| | |
蝶結び |
何度繰り返してもよいお祝い事に使用します。
|
・御歳暮
・御中元
・御祝
・暑中御見舞
・寒中御見舞
・母の日御祝
・父の日御祝
・敬老の日御祝
・内祝 |
・御年賀
・入学祝
・粗品
・寸志
・○○賞
・還暦祝
・出産内祝
・新築祝 |
|
|
| |
10本結び切り |
繰り返さない婚礼用のみに使用します。
| ・御祝(結婚用)
・寿(引物用)
・内祝(結婚用) |
|
| |
5本結び切り |
繰り返さないお祝い事に使用します。
| ・内祝(快気)
・快気祝 |
|
| |
(祝いのし無)
5本結び切り |
お見舞用に使用します。
| ・御見舞 |
|
|
|
弔事 |
水 引 | の し 紙 | 対 応 す る 表 書 |
|
| |
・御供
・御霊前
・御仏前
・志
・粗供養
・満中陰志
※ 黒白タイプと黄白タイプがございます。どちらがご希望か備考欄にご記入下さい。
|
|
5本結び切り |
<黒白タイプ>
ハスの柄が入っております。
<黄白タイプ>
絵柄は入っておりません。
|
|
|
|
のし紙の故事来歴と表記方法 |
お祝事に使われるのし紙 |
|
蝶結びは何度結んでもほどけ、またあるようにということから、何度あってもよいお祝い事の時に使います。 |
|
結びきり(5本)は、ほどけて結び直す事がないように固結び(結びきり)になっていることから 二度繰り返さないお祝い事の時に使います。 |
|
結びきり(10本)は、ほどけて結び直すことはないように固結びになっていることから二度繰り返さない婚礼用のしです。 |
|
|
|
仏事に使われるのし紙 |
|
黒白:一般的に使われる仏事用ののしです。二度繰り返さないということで結びきりになっています。 |
|
黄白:関西方面などで使用する所が多いです。二度繰り返さないということで結びきりになっています。 |
|
|
|
【お祝い用】一般的なのし紙の表記 |
| 御出産祝 |
「御出産祝 (差出人苗字)」となります。 |
| ※ご出産のお知らせをいただいてから贈ります。 |
|
寿(御結婚祝) | 「寿 (差出人苗字)」または「御結婚祝 (差出人名)」となります。 |
|
入学(入園)祝 | 「入学(入園) (差出人苗字)」となります。 |
|
御祝 | 「御祝 (差出人苗字)」となります。 |
|
|
|
【お返し用】一般的なのし紙の表記 |
| 内祝(出産) |
「内祝 (生まれたお子様のお名前)(ふりがな付)」となります。 |
| ※ご出産後、御出産祝を頂いた方やお世話になった方、又は、ご親族の方へのお返しとなります。 |
| 内祝(結婚) |
「内祝 (差出人苗字) (新郎・新婦のお名前)」となります。 |
| 快気内祝 |
「快気内祝 (差出人苗字)」となります。 |
| ※退院された後のお返しとなります。 |
| 内祝(その他) |
「内祝 (差出人苗字)」となります。 |
| ※何度あっても良いお祝い事のお返しの場合は「蝶結び」、一度きりのお祝い事 のお返しの場合は「結びきり」。 |
| 志 |
「志 (差出人苗字)」となります。 |
|
|
|
ご注意事項 |
商品によってはその形状の理由により、のしをおかけできないものもございます。恐れ入りますが、なにとぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|